ryoのぼやき

技術についての学習内容のまとめです。

【2021年3月】 1st week review

振り返り

読本

  • 起業のファイナンス
    【進捗】
    ~42%
    【感想】
    4章は企業価値についての考え方が書かれていた。
    見積もり方や、事業価値、株価との関係性がためになった。



  • リーダシップの旅
    【進捗】
    ~30%
    【感想】
    リーダーとマネジメントの違いの説明の1つとして、

リーダーは「見えないもの」を見て、あるいは見ようとして、新しい世界をつくり出すのに対し、マネジャーは「見えるもの」を分析し、

とあったのが、興味深かった。
マネジャーとリーダーを同じものと捉えたままこれらを兼務してしまうと、
どちらかの役割しか果たしていない状態に満足してしまいそうだと思った。



  • 初めてのGraphQL
    【進捗】
    ~20%?
    【感想】
    一度読んだ本だったけど、最近仕事で使うようになったので再度読み直し中。
    GraphQLのメリット、RESTとの違いなどを改めて認識。



    開発

    ・【Vue.js】Composition API の reactive の喪失
    なかなか完全な理解ができず、何度も詰まってその度に質問してる気がする。
    reactive() でobject をreactiveなものにできるけど、取り出した値はreactiveではなくなる。
    更新などによってもreactiveが喪失する。喪失したものは computedを使うなどしてRefishにすればreactive になる。

    ・【TypeScript】Utility Type もろもろ
    ライブラリの型定義を読んで理解するのにいまだに結構時間がかかる。
    Utility Type は何度も目にして、逐一調べる回数が減ってきた気がする。

    ・【Vue.js】数値3桁区切り用ライブラリ開発
    途中まで自分で書いてたけど、AutoNumericなるライブラリがあるのを知って、ラップしたものに切り替えた。
    切り出してとりあえず公開。
    GitHub - ryo-gk/vue-thousand-separator


    雑記

    1日水2リットル飲む習慣を始めて1カ月がたった。
    肌の乾燥が少し減ったような気がする一方、トイレの頻度がすごく多くなった。
    MTG前にトイレ行く習慣も一緒についたと思う。